生き方。。
2007年12月16日もぅ長いことココで日記を書いていないから知っている人もいないと思うけど、ココで日記を書き始めた頃はトラック運ちゃんやってたんですよ。
けど本職は自動車関連のエンジニアで、しばらくして某自動車メ〜カ〜に契約社員で用品開発のエンジニアとして転職したんですよ。
かれこれ2年半ほど経ちますかねぇ。。
で、年明けて、1月いっぱいで転職します。
今度は正社員の方向で。。
エンジニアぢゃないけどね^^;
年齢も30歳を超えちゃってさ、今まで技術職として現場も含めて長年勤めてきまして、ちょっと別の部署で働いてみようかと。。
方向転換するにはこの年齢がラストチャンスかなと。
もちろん業界は自動車業界のままだし、今までの仕事のキャリアを生かした上での転職だけど、けっこう大きな賭けですよ。。
『やっぱりダメでした』
では取り返しが付かないですからねぇ。。
そもそもなんで正社員登録をせずに契約社員のままでいたか、、、仲間内でも色々と聞かれるんですけどね、、、元々今の会社で一生を終える気なんて無かったんですよ。。
入社後すぐに感じました。
オレに大企業は合わない。。
試用期間が終わった後の面談で、躊躇無く契約社員を選択しました。
別に業務内容が変わるワケぢゃないけど、少なくとも気分的には『転職』を視野に入れた選択ってコトで。。
転職ってさ、コロコロと繰り返す人って悪く言われる風潮があるぢゃん???
コレってどうかと思うのよ。。
そりゃ〜2〜3ヶ月ですぐに仕事辞めて〜〜〜って繰り返してる人はいかがなもんかと思うけどさ、ある程度経験を積んだ上での転職ってのは、むしろ繰り返すべきではないか???と。。。
もちろんある程度の年齢に達したら落着かなきゃだけどさ、20代のうちに色んな世界を経験しておかないといかんと思うのよ。
まぁ転職については賛否両論あるだろぉけど。。
人間同士の関わりだって同じでしょう。
自分の家族や学校の仲間しか知らないよりも、色々な世界に飛び出して多くの人と知り合ったほうが自分を高められるし。
色んな世界が開けて楽しいでしょう。
とりあえず、転職について、、今後の人生について、、時々色々書きます。。
思ってるコト、その他色々。。
過去の日記を見返して、暴走記録のような日記にはならないでしょう^^;
余計な過去の日記は削除して再出発します。。
残りの出勤日数、、、20日.....
けど本職は自動車関連のエンジニアで、しばらくして某自動車メ〜カ〜に契約社員で用品開発のエンジニアとして転職したんですよ。
かれこれ2年半ほど経ちますかねぇ。。
で、年明けて、1月いっぱいで転職します。
今度は正社員の方向で。。
エンジニアぢゃないけどね^^;
年齢も30歳を超えちゃってさ、今まで技術職として現場も含めて長年勤めてきまして、ちょっと別の部署で働いてみようかと。。
方向転換するにはこの年齢がラストチャンスかなと。
もちろん業界は自動車業界のままだし、今までの仕事のキャリアを生かした上での転職だけど、けっこう大きな賭けですよ。。
『やっぱりダメでした』
では取り返しが付かないですからねぇ。。
そもそもなんで正社員登録をせずに契約社員のままでいたか、、、仲間内でも色々と聞かれるんですけどね、、、元々今の会社で一生を終える気なんて無かったんですよ。。
入社後すぐに感じました。
オレに大企業は合わない。。
試用期間が終わった後の面談で、躊躇無く契約社員を選択しました。
別に業務内容が変わるワケぢゃないけど、少なくとも気分的には『転職』を視野に入れた選択ってコトで。。
転職ってさ、コロコロと繰り返す人って悪く言われる風潮があるぢゃん???
コレってどうかと思うのよ。。
そりゃ〜2〜3ヶ月ですぐに仕事辞めて〜〜〜って繰り返してる人はいかがなもんかと思うけどさ、ある程度経験を積んだ上での転職ってのは、むしろ繰り返すべきではないか???と。。。
もちろんある程度の年齢に達したら落着かなきゃだけどさ、20代のうちに色んな世界を経験しておかないといかんと思うのよ。
まぁ転職については賛否両論あるだろぉけど。。
人間同士の関わりだって同じでしょう。
自分の家族や学校の仲間しか知らないよりも、色々な世界に飛び出して多くの人と知り合ったほうが自分を高められるし。
色んな世界が開けて楽しいでしょう。
とりあえず、転職について、、今後の人生について、、時々色々書きます。。
思ってるコト、その他色々。。
過去の日記を見返して、暴走記録のような日記にはならないでしょう^^;
余計な過去の日記は削除して再出発します。。
残りの出勤日数、、、20日.....
コメント