あけおめ???
2005年1月1日それどころぢゃないって…
あの大雪は一体なんなん!?!?
都心部はそれほどでもないけどさ、埼玉は『新潟を思い出すなぁ〜』って感じの大雪ぢゃい…
もぅあっちこっちで車は滑って動けなくなってるし、そのお陰で大渋滞だし、だからといって状況考えたらイラついてもいられないし。。。
てか、こっちもFRのBMW君。。。
もちろんスタッドレスもチェ〜ンも持ってない。。。
途中で動けなくなってる車のほとんどはFR車。。。
VIP系もいるけど、それより多いのがスポ〜ツ系の車なんだよねって、オレのもスポ〜ツ系(-_\)
なぁ〜んて心配はいらんわぃ♪♪♪
雪国出身者をなめんなo(≧∇≦)o
数mm単位での話しだけど、アクセルやブレ〜キの踏み加減を気をつければ、水分多目の雪なら問題なく走れる。。。
もちろん凍っちゃってても。。。
坂道発進どんとこい(笑)
でもまぁ渋滞はまっちゃってるからセンタ〜入る時間はかなり遅れるってんで電話したんだけど、俺の運転に関してはさほど心配されてなかった(ToT)
『運転は大丈夫でしょ??? それよりMさんがもぅちょっと行ったトコの坂の途中で動けなくなってるって…』って、なにそれ???
アイスバ〜ンの坂の途中だから、ヘタに助けに行くとこっちまで動けなくなるかもってコトで素通りしてもイイって言われたけど、そぅもいかんだろ。。。
?時間近く動けなくなってるらしいし。。。
現場に行くと、他にも動けなくなってる車いっぱい☆☆☆
みんなで車を押して助け合ってんだけど、同僚のMさんは放置されてる状態。。。
だって、トラックだもん。。。
しかも4tロングのでっかいのだもん。。。
押して動かせるもんぢゃないもん。。。
とりあえず自分も車停めて、Mさんのレスキュ〜開始。。。
毛布みたいなのあれば一番楽なんだけどねぇ〜
とか思いつつ、作業用のコンパネあるからそれ使って、?分で脱出成功。。。って、やっぱ大ベテランの運ちゃんでも雪道経験少ないと初心者同様なんだね。。。
ほぃで、みんなで車を押し合ってる横を、欠伸しながら単身で坂道発進して行くオレって、イヤな奴かも。。。(笑)
そんなこんなで配送も一部ドライバ〜は大苦戦してたみたいだけど、こっちはもちろん夏タイヤ&チェ〜ン無しで通常通り配送終了。。。(危険)
何台の事故を見たかわかんないけど、帰宅途中の事故は見事でした。。。
車種原型無し@識別不能。。。
ガ〜ドレ〜ル20m強破壊。。。
でっかい?駆だったけど、氷結路面で調子こいてスピ〜ド出すからだょ。。。
てか、死ね。。。(--メ
そんなワケで、かなり過酷な2004年の締めくくり&2005年の幕開け。。。
ちなみに今年の日付変更線突破時は危うく配送先の祖師谷のデイリ〜店内で荷下ろし中ってコトになるトコでした(汗
23:54にトラックに乗り込み出発。。。
祖師谷から脱出を試みるも、環八出て砧の信号で停止中に西川君@TMれんぼりゅ〜しょんと共にカウントダウン。。。
来年こそは自宅でのんびりカウントダウンしたいです。。。
そんなワケでもって、2005年です。。。
明けましておめでとうです。。。
元旦から長々と書いてしまったです。。。
で、今年の目標は『転職』です。。。
あの大雪は一体なんなん!?!?
都心部はそれほどでもないけどさ、埼玉は『新潟を思い出すなぁ〜』って感じの大雪ぢゃい…
もぅあっちこっちで車は滑って動けなくなってるし、そのお陰で大渋滞だし、だからといって状況考えたらイラついてもいられないし。。。
てか、こっちもFRのBMW君。。。
もちろんスタッドレスもチェ〜ンも持ってない。。。
途中で動けなくなってる車のほとんどはFR車。。。
VIP系もいるけど、それより多いのがスポ〜ツ系の車なんだよねって、オレのもスポ〜ツ系(-_\)
なぁ〜んて心配はいらんわぃ♪♪♪
雪国出身者をなめんなo(≧∇≦)o
数mm単位での話しだけど、アクセルやブレ〜キの踏み加減を気をつければ、水分多目の雪なら問題なく走れる。。。
もちろん凍っちゃってても。。。
坂道発進どんとこい(笑)
でもまぁ渋滞はまっちゃってるからセンタ〜入る時間はかなり遅れるってんで電話したんだけど、俺の運転に関してはさほど心配されてなかった(ToT)
『運転は大丈夫でしょ??? それよりMさんがもぅちょっと行ったトコの坂の途中で動けなくなってるって…』って、なにそれ???
アイスバ〜ンの坂の途中だから、ヘタに助けに行くとこっちまで動けなくなるかもってコトで素通りしてもイイって言われたけど、そぅもいかんだろ。。。
?時間近く動けなくなってるらしいし。。。
現場に行くと、他にも動けなくなってる車いっぱい☆☆☆
みんなで車を押して助け合ってんだけど、同僚のMさんは放置されてる状態。。。
だって、トラックだもん。。。
しかも4tロングのでっかいのだもん。。。
押して動かせるもんぢゃないもん。。。
とりあえず自分も車停めて、Mさんのレスキュ〜開始。。。
毛布みたいなのあれば一番楽なんだけどねぇ〜
とか思いつつ、作業用のコンパネあるからそれ使って、?分で脱出成功。。。って、やっぱ大ベテランの運ちゃんでも雪道経験少ないと初心者同様なんだね。。。
ほぃで、みんなで車を押し合ってる横を、欠伸しながら単身で坂道発進して行くオレって、イヤな奴かも。。。(笑)
そんなこんなで配送も一部ドライバ〜は大苦戦してたみたいだけど、こっちはもちろん夏タイヤ&チェ〜ン無しで通常通り配送終了。。。(危険)
何台の事故を見たかわかんないけど、帰宅途中の事故は見事でした。。。
車種原型無し@識別不能。。。
ガ〜ドレ〜ル20m強破壊。。。
でっかい?駆だったけど、氷結路面で調子こいてスピ〜ド出すからだょ。。。
てか、死ね。。。(--メ
そんなワケで、かなり過酷な2004年の締めくくり&2005年の幕開け。。。
ちなみに今年の日付変更線突破時は危うく配送先の祖師谷のデイリ〜店内で荷下ろし中ってコトになるトコでした(汗
23:54にトラックに乗り込み出発。。。
祖師谷から脱出を試みるも、環八出て砧の信号で停止中に西川君@TMれんぼりゅ〜しょんと共にカウントダウン。。。
来年こそは自宅でのんびりカウントダウンしたいです。。。
そんなワケでもって、2005年です。。。
明けましておめでとうです。。。
元旦から長々と書いてしまったです。。。
で、今年の目標は『転職』です。。。
コメント