そんなワケで新車のトラック乗車ちぅ。。。
2004年12月14日運転はしやすいんだけどね…
それなりにパワ〜もあるし、音も静かだし...
けどね、視認性は旧車両の方がイイな。。。
積み込み&荷降ろしの作業性は、新車は論外に等しぃほどに効率悪い。。。(--メ
荷室内径が旧車に比べて全長で150mmくらい、全幅で20mmくらい、全高で100〜150mmくらい短い。。。
これだけ狭いと積載量は、小さなコンビニ?店舗分くらい少なくなるです。。。
しかも、おいらは以前こぉ〜ゆぅ〜関係の設計・開発の仕事をしてたコトがあるので確信を持って言えるですけど、、このトラックのコンテナを作った奴、、、現場を知らない素人さんですな。。。
よくもまぁこれだけ使い勝手の悪い設計が出来るもんだ。。。
ほぃで、これを商品化してる会社、、素人集団か???
ちなみにベ〜ス車両はHINO DUTRO。。。
CMでお馴染みのデュトロ君。。。
この車にも多少は『???』なトコはあるけど、イイ車ですょ。。。
こんなコンテナ付けられたら車が泣くぢぇ。。。
んで、旧車両はISUZU ELF。。。
定番車両のエルフ君。。。
もちろんISUZU車だけあって、コンテナは日本フルハ〜フ。。。
これもちょっとは使い難いトコや設計上弱いトコもあったけど、なかなか良く考えられて作られてるって思える作りだったんょ。。。
今回のデュトロ君のコンテナを作ってるメ〜カ〜さんの名は伏せとくけど、この車両を使った他のドライバ〜さん達からも文句しか出てきませぬ。。。
来月納車される車両もこれと同じ仕様なら、ちょっと身の置き方を考えさせて頂くです。。。
ボロって思ってたけど、?年ちょいで?万km以上一緒に走った元相棒のエルフ君、、、傷も付けちゃったけど、完全に壊れるまで一緒に走りたかったよ。。。(ToT)
やっぱ相棒を変えるのって難しいな。。。
愚痴終了m(__)m
それなりにパワ〜もあるし、音も静かだし...
けどね、視認性は旧車両の方がイイな。。。
積み込み&荷降ろしの作業性は、新車は論外に等しぃほどに効率悪い。。。(--メ
荷室内径が旧車に比べて全長で150mmくらい、全幅で20mmくらい、全高で100〜150mmくらい短い。。。
これだけ狭いと積載量は、小さなコンビニ?店舗分くらい少なくなるです。。。
しかも、おいらは以前こぉ〜ゆぅ〜関係の設計・開発の仕事をしてたコトがあるので確信を持って言えるですけど、、このトラックのコンテナを作った奴、、、現場を知らない素人さんですな。。。
よくもまぁこれだけ使い勝手の悪い設計が出来るもんだ。。。
ほぃで、これを商品化してる会社、、素人集団か???
ちなみにベ〜ス車両はHINO DUTRO。。。
CMでお馴染みのデュトロ君。。。
この車にも多少は『???』なトコはあるけど、イイ車ですょ。。。
こんなコンテナ付けられたら車が泣くぢぇ。。。
んで、旧車両はISUZU ELF。。。
定番車両のエルフ君。。。
もちろんISUZU車だけあって、コンテナは日本フルハ〜フ。。。
これもちょっとは使い難いトコや設計上弱いトコもあったけど、なかなか良く考えられて作られてるって思える作りだったんょ。。。
今回のデュトロ君のコンテナを作ってるメ〜カ〜さんの名は伏せとくけど、この車両を使った他のドライバ〜さん達からも文句しか出てきませぬ。。。
来月納車される車両もこれと同じ仕様なら、ちょっと身の置き方を考えさせて頂くです。。。
ボロって思ってたけど、?年ちょいで?万km以上一緒に走った元相棒のエルフ君、、、傷も付けちゃったけど、完全に壊れるまで一緒に走りたかったよ。。。(ToT)
やっぱ相棒を変えるのって難しいな。。。
愚痴終了m(__)m
コメント