平和ボケ???

2004年4月11日
コレってよく言われる言葉だけど、何でダメなの???
むしろ、平和に暮らしてる方が正しい生き方なんぢゃないの???

何で戦争を知らなきゃいけないのか、、、さっぱり分からん。。。

誤解のない様に言って(書いて)おくが、過去にあった戦争でどんな無残なコトがあったか、それを知っておくコトは必要だと思う。。。
でも、それは知識として、歴史の授業で学ぶコトであって、別に今の時代に平和に暮らしててもイイぢゃん。。。

戦争は悪いコトって、知識だけ持ってりゃイイコトぢゃん。。。

自衛隊派遣??? 人質解放???
てか、何の為に自衛隊派遣してるの???
何で首突っ込んでるの???

ヤンキ〜の時代に喧嘩した相手と後に仲良くなるとかって話はあったけど、人を殺し合った後には何が残るん???
ゲ〜ム感覚で一般人を殺し合いさせてるだけなんぢゃないの???
役人どもは殺戮ゲ〜ムの有能なプログラマ〜か???

自分達は戦争の現場には絶対に参加しないくせに。。。

現場を知らない奴は、一生一人前にはなれない。。。

どんな仕事でも、現場経験がない奴は雑魚だよ。。。
過去にも書いたかもだけど、現場上がりの奴の方がどんな高学歴の奴よりも有能。。。

一般の人間を戦争に送り込んでないで、役人連中が戦争の現場に行ってこいや!!!
で、実現場の状況を経験してきてから改めて「平和」とは何かを考えてみろや!!!

平和ボケしてて悪いってのなら、戦争をする意味をサルでも分かるように説明してくれ。。。
おいらは平和ボケ万歳と思ってるので。。。

おいらは国を守る為の命なんか持ってないけど、たった一人の大切な人を守る為に捨てる命は持ってます。。。

誰だって恋人とは平和に暮らしたいでしょ???
一緒にいる時に喧嘩したらとか、別れたらなんてコトは考えないでしょ???
平和ボケしてんぢゃん。。。

一緒だよ。。。

で、誰だって色んな恋愛の現場を経験してきて、それで友達からの相談事にも答えてあげるコトが出来るようになるんぢゃん。。。
現場経験が必要だよね。。。

で、相談事の回答には平和的解決を望むコトが多いんぢゃない???


元暴走族のおっちゃんも、27歳になればこんなコトを考えます。。。(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索